長久手市 文化の家「はいだしょうこファミリーコンサート」近郊からのご参加、また東京方面から応援に駆けつけて下さった皆様、ご来場ありがとうございました!
♪地球ぴょんぴょん、♪ヤッホ・ホー、♪まんまるスマイル、♪ぼよよん行進曲 などなど、子供達に人気の歌を、本家の歌のおねえさん、はいだしょうこさんとご一緒させていただき大変光栄でした。
またエレクトーン奏者の倉沢大樹さんは、エレクトーンの世界大会でチャンピオンになられた方!そんな倉沢さんの伴奏で歌わせていただいたのもとっても贅沢なことであり嬉しいご縁でした
長久手市は「住みよさランキング2015」で愛知県第1位、全国で第2位に選ばれた街!「愛・地球博」の開催地であり、リニアモーターカーも通る人気急上昇中の街なんです!会場のお客様も暖かいねと、しょうこお姉さんも重ね重ね言っておりました(^ー゜)ノ☆
終演後、名古屋駅で友人と落ち合い、激辛好きの僕に「味仙」という、駅ナカの台湾ラーメンをオススメしてくれましたよ☆
こちらのお店では、ラーメンのオーダーを取る時に「アメリカンとイタリアンどちらになさいますか?」と問われるのです。
……え、“台湾” 料理なんじゃないの???
アメリカ? イタリア?? 何が違うの?
友人によると、ラーメンスープの辛さの度合いを示すことらしく、アメリカン→中辛、イタリアン→大辛 なんだそうです、、、謎だ(笑)
お味のほうは、シンプルな挽肉醤油系ラーメンで美味しい!辛さは、あの蒙古タンメンさんと互角を張るくらいですかね!レベル高いです!!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
ちなみに、他の店舗ではアフリカン(激辛)まであるそうですよ!(うん、だから“台湾” なんじゃないの~??)Σ(・ω・ノ)ノ!⁇
、、、いやぁ、、シュールだ(笑)
名古屋駅のシンボルの一つ、「ナナちゃん」で記念撮影!( ´ ▽ ` )ノ「デスノート」以来の名古屋滞在、楽しかったです!コンサートへご来場のお客様、長久手市応援ソング発表会ご参加の皆さん、イベンターの皆さん、主催の皆さん、暖かいイベントをありがとうございました!
今日は自分の中の扉がまた一つ開いたような、印象的な日になりました。このあとも引き続き念願に向かって頑張りたいと思います(^ー゜)ノ☆